カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					フリーエリア				
				
					最新コメント				
				
					最新記事				
				(06/30)
(06/28)
(06/27)
(06/25)
(06/24)
				
					最新トラックバック				
				
					プロフィール				
				
HN:
	
mituki_n
性別:
	
				非公開
					ブログ内検索				
				
					最古記事				
				
					P R				
				
					アクセス解析				
				
				主に公認会計士試験合格までの苦悩?(^◇^)を綴っています。			
		×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						こんばんは。
今日バイトの相方が休憩時間に黄色のハイビスカスの鉢植えを買ってきたんですが、やっぱり綺麗なものを愛でるのはホントに良いですよね。( ̄▽ ̄)
仕事中ですけどちょっとしばらく見入ってしまいました。
(バイオリズムのせいか疲れているからかわからないですが、ちょっと涙が出そうでしたが・・・)
その人に花を買いましょうよってよく言われるが、まずは自分自身を花咲かせなければいけないですからね。
そっからですよね。(o≧∇≦)o
しかし2009年5月、12月共に短答式試験の傾向が似ていたみたいなんで、次の12月の短答式試験でも会計論では伝統論、企業法では判例、監査論ではIT、あと5月にはあんまり出なかった改正論点は要注意なんで気を付けてやっていかないといけないですね。( ̄― ̄)
まぁ改正論点以外はやり過ぎるとキリがないものばかりですが。( ̄▽ ̄)
昨日は
財務諸表論:テキスト黙読 一問一答問題集60問 2時間45分程
簿記:LECの答練 3時間程 連結会計(在外子会社)の講義及びその復習 2時間程
監査論:テキスト黙読、一問一答問題集40問 1時間30分程
公認会計士受験勉強以外
英語:英単語及び文法 45分程
勉強時間計:10時間程
																								今日バイトの相方が休憩時間に黄色のハイビスカスの鉢植えを買ってきたんですが、やっぱり綺麗なものを愛でるのはホントに良いですよね。( ̄▽ ̄)
仕事中ですけどちょっとしばらく見入ってしまいました。
(バイオリズムのせいか疲れているからかわからないですが、ちょっと涙が出そうでしたが・・・)
その人に花を買いましょうよってよく言われるが、まずは自分自身を花咲かせなければいけないですからね。
そっからですよね。(o≧∇≦)o
しかし2009年5月、12月共に短答式試験の傾向が似ていたみたいなんで、次の12月の短答式試験でも会計論では伝統論、企業法では判例、監査論ではIT、あと5月にはあんまり出なかった改正論点は要注意なんで気を付けてやっていかないといけないですね。( ̄― ̄)
まぁ改正論点以外はやり過ぎるとキリがないものばかりですが。( ̄▽ ̄)
昨日は
財務諸表論:テキスト黙読 一問一答問題集60問 2時間45分程
簿記:LECの答練 3時間程 連結会計(在外子会社)の講義及びその復習 2時間程
監査論:テキスト黙読、一問一答問題集40問 1時間30分程
公認会計士受験勉強以外
英語:英単語及び文法 45分程
勉強時間計:10時間程
PR
					この記事にコメントする
				
	