忍者ブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
mituki_n
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
主に公認会計士試験合格までの苦悩?(^◇^)を綴っています。
[48]  [46]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。


堀江貴文さん(ホリエモン)のブログを結構楽しみに見ているんですが、今日のエントリーの一つで格差とグローバル化について経済学者の池田信夫先生のコラムを元ネタにコメント的なものがありました。


まぁ池田先生の記事や堀江さんの意見も納得が出来、僕自身もそのような考えを持っています。


参照
堀江さんのブログ:六本木で働いていた元社長のブログ

池田先生のコラム:エコノMIX異論正論



簡単に僕自身の考え(この考えは上記二人との記事とは関係ないです。)はまず結論からですが政府、行政が率先して経済的格差の是正にのり出す必要性はないと思っています。


まぁそういう機関の下地があるからこそ出来ることだとは思いますが、今みたいに行なっていこうとするとそれは国家から国民への利益供与でしかないような気がします。( ̄― ̄)


日本にはそれを成すべき地盤はもう存在しているはずなので、結局は自分の力でどれだけ情報を集め、それを活かし、実用化していくかによっていかにして自分の地位及び経済的余裕を生むかで決まると思います。


しかし今の日本人にはそれを行う意志も気力もないのが一番の原因だと思います。


格差を是正したいのであれば、それを回避していくような社会の仕組みを作るべきだと思います。


だけど格差自体は是正していくべきなのか?
という問題も有ります。


やはりそういう風に格差があり、上の者がいるからこそ、そのようになりたいと思い、人は頑張っていけるんではないでしょうか。


今の日本のように総中流家庭的思想があるからこそ、上記に示した日本人の実態が生まれるんだと思います。


そこの問題も考慮しつつ格差についてどう対処していくか考えていかなければならないのかなと思っています。


しかし経済的観点からではなく、精神論になってしまいましたね。(o^0^o)


昨日は
簿記:在外子会社の連結、連結キャッシュフローの講義 2時間程
その復習 3時間程
財務諸表論:持分法に関する会計基準、税効果会計に係る会計基準の講義 2時間程
管理会計論:ABC、ABM、ABB及びバックフラッシュ・コスティング、スループット会計、マテリアルフローコスト会計の復習 2時間程

勉強時間計:9時間程


拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ/[PR]

skyruins/nt.syu-chan.net