カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(06/30)
(06/28)
(06/27)
(06/25)
(06/24)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
mituki_n
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析
主に公認会計士試験合格までの苦悩?(^◇^)を綴っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おはようございます。
日商簿記1級の自己採点を早速昨日しました。
商業簿記:18~22点
会計学 :20点程
工業簿記:22~25点
原価計算:2点程
合計点 :62~69点程
ちょっと配点や商業簿記なんかはどの答えに点数を与えているかわからないので、たぶんこんな感じの点数だと思われます。
やはり原価計算。
やらかしてしまいましたね。
ε=(; ̄▽ ̄)
問一の(1)しか合っていなかったです。
共通に発生する直接労務費と製造間接費を考慮して答えを出していたという愚かな行為をしてしまっていました。
普通に見たらどう考えてもこれは埋没原価だろ!!
って感じです。
もうこっ恥ずかしくて穴があったら入りたい感じです。天の岩戸の天照大神状態な感じです。
(まぁ天照大神は素戔鳴尊〔スサノオノミコト〕の行動に怒ってのことなんで意味合いが全く違いますが)
業務的意思決定や構造的意思決定など苦手ではないし、TAC日商簿記1級予想問題集で業務的意思決定があってやっていたんですけどね。
う~ん
ダメでした。
確か初めて日商簿記1級(記憶が確かなら第122回)を受けた時も原価計算で構造的意思決定が出て一桁取って足切りでした。
(まぁあの時は公認会計士受験勉強開始3ヶ月だったというのもありますが)
ってなんかだんだん言い訳がましくなってきましたね。( ̄▽ ̄)
まぁ今回は前回に比べて解きやすかったので合格率は上がるんじゃないでしょうか。(予測で12%ぐらい?)
そういえば全経簿記上級って7月もあったんですね。てっきり10月頃のやつが上級ありだと思って願書を出していないですよ。
まぁ今回は諦めて短答式試験前にTOEICを受けてみようかなと思います。
まだ初めてなんで500点ぐらい取れたら良いなぁってぐらいの軽い気持ちでこれはいきたいと思います。
( ̄▽ ̄)
大阪は年に8回も試験があるし。
だけど語彙力なども上げていきたいので英字新聞を辞書を使って読んでいこうかなとも思っています。
それでは今日はこの辺で
昨日は
財務諸表論:テキスト黙読 1時間程
企業法:テキスト黙読 1時間程
勉強時間計:2時間程
日商簿記1級の自己採点を早速昨日しました。
商業簿記:18~22点
会計学 :20点程
工業簿記:22~25点
原価計算:2点程
合計点 :62~69点程
ちょっと配点や商業簿記なんかはどの答えに点数を与えているかわからないので、たぶんこんな感じの点数だと思われます。
やはり原価計算。
やらかしてしまいましたね。
ε=(; ̄▽ ̄)
問一の(1)しか合っていなかったです。
共通に発生する直接労務費と製造間接費を考慮して答えを出していたという愚かな行為をしてしまっていました。
普通に見たらどう考えてもこれは埋没原価だろ!!
って感じです。
もうこっ恥ずかしくて穴があったら入りたい感じです。天の岩戸の天照大神状態な感じです。
(まぁ天照大神は素戔鳴尊〔スサノオノミコト〕の行動に怒ってのことなんで意味合いが全く違いますが)
業務的意思決定や構造的意思決定など苦手ではないし、TAC日商簿記1級予想問題集で業務的意思決定があってやっていたんですけどね。
う~ん
ダメでした。
確か初めて日商簿記1級(記憶が確かなら第122回)を受けた時も原価計算で構造的意思決定が出て一桁取って足切りでした。
(まぁあの時は公認会計士受験勉強開始3ヶ月だったというのもありますが)
ってなんかだんだん言い訳がましくなってきましたね。( ̄▽ ̄)
まぁ今回は前回に比べて解きやすかったので合格率は上がるんじゃないでしょうか。(予測で12%ぐらい?)
そういえば全経簿記上級って7月もあったんですね。てっきり10月頃のやつが上級ありだと思って願書を出していないですよ。
まぁ今回は諦めて短答式試験前にTOEICを受けてみようかなと思います。
まだ初めてなんで500点ぐらい取れたら良いなぁってぐらいの軽い気持ちでこれはいきたいと思います。
( ̄▽ ̄)
大阪は年に8回も試験があるし。
だけど語彙力なども上げていきたいので英字新聞を辞書を使って読んでいこうかなとも思っています。
それでは今日はこの辺で
昨日は
財務諸表論:テキスト黙読 1時間程
企業法:テキスト黙読 1時間程
勉強時間計:2時間程
PR
この記事にコメントする