カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(06/30)
(06/28)
(06/27)
(06/25)
(06/24)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
mituki_n
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析
主に公認会計士試験合格までの苦悩?(^◇^)を綴っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。
いや~連結キャッシュフロー計算書(原則法で間接法)はかなり苦手としていたんですが、丁寧に見ていくとロジックの組み立てがかなり分かりやすい論点だなと思います。
まぁまだテキストの例題レベルしか丁寧にやっていないので偉そうなことは言えないですけどね。
( ̄▽ ̄;)
だけど連結会計の成果連結をしっかり理解しているとある程度は解ける論点ではないかなと思います。
まぁ基本的に連結キャッシュフロー計算書は論文対策になるんでしょうね。
だけどこれが短答に出るんだったら総合問題でしょうね。
そういえば次回の日商簿記1級は改正論点が出る可能性が大らしいですね。
まぁ僕の予想では商簿がいつも通り前T/BからのP/L、B/S作成や後T/B作成で会計学が連結会計の段階取得で段階取得による差損益を求めるのと、資産除去債務でX年度の資産除去債務に係る費用を求めさせる感じでしょうか。
工簿は業務的意思決定で原価計算は標準原価計算って感じですかね。
まぁ何を根拠に!!ってツッコまれそうですが、ただそんな感じがするだけなんで受験する皆さんはやはり日商簿記なんで伝統論重きの方がいいんでしょうね。
本当に改正論点から出していただくと会計士受験生が有利でしょうね。( ̄▽ ̄)
しかし風邪が治んないですね。
昨日は勉強出来るかなと思いきやバイトから帰ってきて速攻バタンキュ~です。
明日、明後日はバイトが休みなんで今日帰ってから体温を計って完全休養に入りたいと思います。
ε=(; ̄▽ ̄)
くそっ!!
なさけない!!
勉強時間計:0時間
いや~連結キャッシュフロー計算書(原則法で間接法)はかなり苦手としていたんですが、丁寧に見ていくとロジックの組み立てがかなり分かりやすい論点だなと思います。
まぁまだテキストの例題レベルしか丁寧にやっていないので偉そうなことは言えないですけどね。
( ̄▽ ̄;)
だけど連結会計の成果連結をしっかり理解しているとある程度は解ける論点ではないかなと思います。
まぁ基本的に連結キャッシュフロー計算書は論文対策になるんでしょうね。
だけどこれが短答に出るんだったら総合問題でしょうね。
そういえば次回の日商簿記1級は改正論点が出る可能性が大らしいですね。
まぁ僕の予想では商簿がいつも通り前T/BからのP/L、B/S作成や後T/B作成で会計学が連結会計の段階取得で段階取得による差損益を求めるのと、資産除去債務でX年度の資産除去債務に係る費用を求めさせる感じでしょうか。
工簿は業務的意思決定で原価計算は標準原価計算って感じですかね。
まぁ何を根拠に!!ってツッコまれそうですが、ただそんな感じがするだけなんで受験する皆さんはやはり日商簿記なんで伝統論重きの方がいいんでしょうね。
本当に改正論点から出していただくと会計士受験生が有利でしょうね。( ̄▽ ̄)
しかし風邪が治んないですね。
昨日は勉強出来るかなと思いきやバイトから帰ってきて速攻バタンキュ~です。
明日、明後日はバイトが休みなんで今日帰ってから体温を計って完全休養に入りたいと思います。
ε=(; ̄▽ ̄)
くそっ!!
なさけない!!
勉強時間計:0時間
PR
おはようございます。
いや~ホントに昨日は疲れ大爆発でしたよ。ε=(; ̄▽ ̄)
風邪をひいたというのもありますが、たま~に(2,3年に一度)訪れる疲れ溜まりの噴火が起きましてバイトから帰ってきて、連結キャッシュフローの復習をして晩御飯を食べた後立てなくなりました。(鳩山首相辞任の池上解説を見た後風呂に入って速攻寝ましたよ)
発熱はしていないと思うのですが、ダメですねぇ。気合いが足りないんでしょうかね。( ̄― ̄)
他の受験生のブログなんか見てても社会人で頑張っている方もたくさんいるのに。
チッキショウ~!!(懐かしのあの方風で〈○○太夫〉)
(o≧∇≦)o
ってな感じです。
今日もまだ疲れは残っていますが、昨日出来なかった分はやっておかないとですね。( ̄▽ ̄)
昨日は
簿記:連結キャッシュフローの演習 1時間30分
勉強時間計:1時間30分程
いや~ホントに昨日は疲れ大爆発でしたよ。ε=(; ̄▽ ̄)
風邪をひいたというのもありますが、たま~に(2,3年に一度)訪れる疲れ溜まりの噴火が起きましてバイトから帰ってきて、連結キャッシュフローの復習をして晩御飯を食べた後立てなくなりました。(鳩山首相辞任の池上解説を見た後風呂に入って速攻寝ましたよ)
発熱はしていないと思うのですが、ダメですねぇ。気合いが足りないんでしょうかね。( ̄― ̄)
他の受験生のブログなんか見てても社会人で頑張っている方もたくさんいるのに。
チッキショウ~!!(懐かしのあの方風で〈○○太夫〉)
(o≧∇≦)o
ってな感じです。
今日もまだ疲れは残っていますが、昨日出来なかった分はやっておかないとですね。( ̄▽ ̄)
昨日は
簿記:連結キャッシュフローの演習 1時間30分
勉強時間計:1時間30分程
こんにちは。
今朝がた鳩山首相及び小沢民主党幹事長、他民主党役員が辞職しましたね。
参院選に向けて頭をすげ替えようという感じでしょうね。
だけどここから注目すべきは首相が誰になるというより、ここから国民がどう動くかでしょうね。
民主党に入れるのか、短絡的に自民党に入れるのか、はたまた第三勢力に期待するのかは人それぞれだとは思うが、次回の参院選は人を評価する重要性をどれだけ国民が理解しているかが問われる選挙になりそうです。( ̄― ̄)
そういえばLECの2010年短答合格講座〔春生〕の講義をWEBで視聴する期限が5月31日で終わりのはずが6月でも何故か見れるんですよ。
連結会計や企業結合・事業分離は講義を見直してインプットし直しているんでこれは助かります。
DVDは倍速再生が僕のやつでは出来ないから、新しくポータブルかBlue Rayを買おうか考えていたんですが(まぁBlue Rayはエウ゛ァをBlue Rayで買ったんでデッキが欲しいっちゃ欲しいんですが・・・)、ホントに良かったです。( ̄▽ ̄)
視聴出来る内にインプットしてしまいたいですね。( ̄― ̄)
(こう言ってて家帰ったら視聴できなかったりしってん♪)
昨日は
簿記:連結会計(在外子会社の成果連結、資本連結の追加取得・一部売却)の演習 1時間30分程
財務諸表論:テキスト黙読 1時間程
管理会計論:一問一答問題集 40問 45分程
勉強時間計:3時間15分程(少な!!)
今朝がた鳩山首相及び小沢民主党幹事長、他民主党役員が辞職しましたね。
参院選に向けて頭をすげ替えようという感じでしょうね。
だけどここから注目すべきは首相が誰になるというより、ここから国民がどう動くかでしょうね。
民主党に入れるのか、短絡的に自民党に入れるのか、はたまた第三勢力に期待するのかは人それぞれだとは思うが、次回の参院選は人を評価する重要性をどれだけ国民が理解しているかが問われる選挙になりそうです。( ̄― ̄)
そういえばLECの2010年短答合格講座〔春生〕の講義をWEBで視聴する期限が5月31日で終わりのはずが6月でも何故か見れるんですよ。
連結会計や企業結合・事業分離は講義を見直してインプットし直しているんでこれは助かります。
DVDは倍速再生が僕のやつでは出来ないから、新しくポータブルかBlue Rayを買おうか考えていたんですが(まぁBlue Rayはエウ゛ァをBlue Rayで買ったんでデッキが欲しいっちゃ欲しいんですが・・・)、ホントに良かったです。( ̄▽ ̄)
視聴出来る内にインプットしてしまいたいですね。( ̄― ̄)
(こう言ってて家帰ったら視聴できなかったりしってん♪)
昨日は
簿記:連結会計(在外子会社の成果連結、資本連結の追加取得・一部売却)の演習 1時間30分程
財務諸表論:テキスト黙読 1時間程
管理会計論:一問一答問題集 40問 45分程
勉強時間計:3時間15分程(少な!!)
こんにちは。
いや~去年の今頃はまだ入門時期でインプットに花を咲かせていたから思わなかったから良かったんですが、ある程度の知識がつくと吐き出す機会が欲しいですね。( ̄▽ ̄)
勉強していてもこれで良いのか、悪いのかの判断もつきやすいですからね。
そう考えると模試ってなんで直前期のみなんでしょうね。(◎o◎)?
月一で模試を行ってもらえると目標も出来、その時その時の対応もしやすくなるんですが。
まぁ今は6月の日商簿記1級に照準を合わせつつなんで財務会計論は伝統論を重きに勉強しています。
何とか合格の喜びを味わって12月の短答式試験に繋げていきたいですね。
そうそう、起業を目指しているバイトの相方に色んな文献やHPの情報を調べながらコンサルしていると結構税法に関してなどの知識がついてきますね。( ̄▽ ̄)
今までは税法に関しては途中までやっていた租税法で法人税の薄い知識しかなかったですが、こうやってコンサルをしていると法人税だけではなく所得税、事業税(これは試験に関係ないですが)の知識もついてくるので結構いい感じです。( ̄▽ ̄)
昨日は
簿記:連結会計(在外子会社の成果連結、連結キャッシュフロー)の講義 1時間程 在外子会社の資本連結の復習 30分程
管理会計論:テキスト黙読、一問一答問題集50問 2時間程
公認会計士受験勉強以外
英語:英単語及び文法 45分程
勉強時間計:4時間15分程
いや~去年の今頃はまだ入門時期でインプットに花を咲かせていたから思わなかったから良かったんですが、ある程度の知識がつくと吐き出す機会が欲しいですね。( ̄▽ ̄)
勉強していてもこれで良いのか、悪いのかの判断もつきやすいですからね。
そう考えると模試ってなんで直前期のみなんでしょうね。(◎o◎)?
月一で模試を行ってもらえると目標も出来、その時その時の対応もしやすくなるんですが。
まぁ今は6月の日商簿記1級に照準を合わせつつなんで財務会計論は伝統論を重きに勉強しています。
何とか合格の喜びを味わって12月の短答式試験に繋げていきたいですね。
そうそう、起業を目指しているバイトの相方に色んな文献やHPの情報を調べながらコンサルしていると結構税法に関してなどの知識がついてきますね。( ̄▽ ̄)
今までは税法に関しては途中までやっていた租税法で法人税の薄い知識しかなかったですが、こうやってコンサルをしていると法人税だけではなく所得税、事業税(これは試験に関係ないですが)の知識もついてくるので結構いい感じです。( ̄▽ ̄)
昨日は
簿記:連結会計(在外子会社の成果連結、連結キャッシュフロー)の講義 1時間程 在外子会社の資本連結の復習 30分程
管理会計論:テキスト黙読、一問一答問題集50問 2時間程
公認会計士受験勉強以外
英語:英単語及び文法 45分程
勉強時間計:4時間15分程
こんばんは。
今日バイトの相方が休憩時間に黄色のハイビスカスの鉢植えを買ってきたんですが、やっぱり綺麗なものを愛でるのはホントに良いですよね。( ̄▽ ̄)
仕事中ですけどちょっとしばらく見入ってしまいました。
(バイオリズムのせいか疲れているからかわからないですが、ちょっと涙が出そうでしたが・・・)
その人に花を買いましょうよってよく言われるが、まずは自分自身を花咲かせなければいけないですからね。
そっからですよね。(o≧∇≦)o
しかし2009年5月、12月共に短答式試験の傾向が似ていたみたいなんで、次の12月の短答式試験でも会計論では伝統論、企業法では判例、監査論ではIT、あと5月にはあんまり出なかった改正論点は要注意なんで気を付けてやっていかないといけないですね。( ̄― ̄)
まぁ改正論点以外はやり過ぎるとキリがないものばかりですが。( ̄▽ ̄)
昨日は
財務諸表論:テキスト黙読 一問一答問題集60問 2時間45分程
簿記:LECの答練 3時間程 連結会計(在外子会社)の講義及びその復習 2時間程
監査論:テキスト黙読、一問一答問題集40問 1時間30分程
公認会計士受験勉強以外
英語:英単語及び文法 45分程
勉強時間計:10時間程
今日バイトの相方が休憩時間に黄色のハイビスカスの鉢植えを買ってきたんですが、やっぱり綺麗なものを愛でるのはホントに良いですよね。( ̄▽ ̄)
仕事中ですけどちょっとしばらく見入ってしまいました。
(バイオリズムのせいか疲れているからかわからないですが、ちょっと涙が出そうでしたが・・・)
その人に花を買いましょうよってよく言われるが、まずは自分自身を花咲かせなければいけないですからね。
そっからですよね。(o≧∇≦)o
しかし2009年5月、12月共に短答式試験の傾向が似ていたみたいなんで、次の12月の短答式試験でも会計論では伝統論、企業法では判例、監査論ではIT、あと5月にはあんまり出なかった改正論点は要注意なんで気を付けてやっていかないといけないですね。( ̄― ̄)
まぁ改正論点以外はやり過ぎるとキリがないものばかりですが。( ̄▽ ̄)
昨日は
財務諸表論:テキスト黙読 一問一答問題集60問 2時間45分程
簿記:LECの答練 3時間程 連結会計(在外子会社)の講義及びその復習 2時間程
監査論:テキスト黙読、一問一答問題集40問 1時間30分程
公認会計士受験勉強以外
英語:英単語及び文法 45分程
勉強時間計:10時間程